独立に向いているサラリーマンの特徴

サラリーマンを辞めて独立するのに向いている人って
どんな人なのでしょうか?

私が思うに、やっぱり
「人に見られていなくても仕事をするかどうか?」 がポイントなのだと思う。
サラリーマンって、皆が皆そうではないと思いますが、どちらかというと仕事をサボりたいって思っている人が多いと思うのです。
だから、月曜の朝は憂鬱だし、会社が休みの前日に近づくほどうれしいくなるのが本音だと思うのですね。

私は、会社やめて独立してしまいましたから、分かることなのですが、仕事が楽しくて会社で働くことに充実感をもっていた頃は、会社の休みが邪魔に思えて、「もっと仕事がしたい」って思っていました。
私が働きすぎるので、社長が「働きすぎだから休んだほうが良いよ」と言われたら、
朝5時くらいに会社に行って誰もいない社内で作業をしていたこともありました。

タイムカードを押さないければ早朝出勤していることもバレませんでしたし、こっそり仕事が出来ることにやりがいを感じていました。
残業代がもらえないのは不当だと訴えるサラリーマンが増えてきている中、私は、タイムカードを押さずにサービス残業をしていたのです。
そんなやりがいのあった会社には、4年ほと勤めましたが、充実して、燃え尽きて退社をしましたね。
そして、それ以来、アルバイトも正社員にもならず、自分の会社を作って仕事をしている状態です。

アフィリエイト業界はこれからも伸びると感じていたし、インターネットビジネス全体にも期待が感じられたので、じっくりとしてみようかということで独立しましたが、
今思うと、「サラリーマンが嫌だから何となく独立しようかな」的な気持ちではダメなのかなと思います。
会社勤めをしていても夢中になってその仕事が好きに慣れるほど夢中になれる人が独立に向いていると思うのです。

 

独立に向いていない人は、社長の前では仕事をしているアピールする人

そんな人は

成功すれば社長に認められて出世する可能性があるけれど、
(そもそもそんなアピールでだまされる社長ってどうなの・・?)

自分が独立したら、誰にも見られないのだから仕事しないですよね。
誰かに見られていないと仕事をサボる人は、独立して1人になると99%サボでしょう。
仕事をやらされている感がたっぷりの人はそのままサラリーマンをしていればいいと思います。

どうしてもその会社が給料が低いとか、自分自身に環境が合わないならば、何も独立などせず転職すれば良い話ですよね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました