赤ちゃんが41度の高熱を出しました。子育ての方針の違いで討論へ!

 

我が家の赤ちゃんが生まれて初めて熱を出したときは、最高でも39度台で止まって3日間静養して完治しましたが、今回の熱は1日目38度、2日目に41度まで上昇しました。

赤ちゃんにとっては迷惑な話ですが、夫婦でちょっとした討論になりました。

 

41度まで上昇すると、妻は動揺を隠せないようで少々パニックになっていました。こういう状況の時に、私が、「赤ちゃんはウィルスと戦っているから家でじっとしているのが一番」と正論を言ってもなかなか理解してもらえず、どうしても病院に連れて行かせたいようでした。

我が家のルールとして、子供が熱が出た場合3日間は静養させることにしています。とくに、2日目は体温上昇のピークになることが多いので、言い方は悪いですが発熱を促すようにサポートしてあげます。せっかく熱が上昇しているときに、バイ菌だらけの病院に無理やり赤ちゃんを連れて行き、しかも混雑で何時間も待たされて赤ちゃんの体力を奪うことのリスクは少なくありません。ウィルスでやられそうなので高熱を出しているのですから赤ちゃんには、じっとしてもらって頑張って戦ってももらいたいと思っています。

 

「医者じゃないから素人判断はいけない」と妻に言われました

私が医者じゃないのは当然です。医者じゃないですが、医者が書いた書籍をよく読んでいます。頭の知識と実際の実務は違うかもしれませんが、発熱に関してのメカニズムは、少し勉強すれば素人でも理解ができます。

基本的に、人間の体はすばらしいと考えていますので、大人が下手に手を出す必要はないのです。

「医者じゃないくせに!」って言葉は、ドスーンと心に重くのしかかります。

医者じゃないと信用されないのは、妻が医者に対して特別な感情を抱いている証拠です。

 

医者に連れて行って安心するのは妻でしょ?

売り言葉に買い言葉ではないですが、どうしても病院に連れて行きたい妻に対して、「誰のため?」と聞いてしまいました。私としては、医者に見てもらうことで安心するのは妻だと思うのです。赤ちゃんはじっとしていたいのに、無理やり外に連れ出され、外気にふれて、一生懸命に風邪と戦っているのに余計な体力を奪いかねません。親は赤ちゃんを優先に考えてあげないといけないのです。

 

3日目で38度まで落ちてきました

やはり3日目で38度まで落ちてきました。前回は、3日目の昼には熱が下がったが、その日の夜に一瞬ぶりかえしたことがあったので、今回は安静にさせたいところですが、妻の希望もあって、病院に連れて行くことになりました。

本来ならば、3日間は安静なので、4日目で病院に連れて行くルールなのですが、今回は妻が冷静ではないので、赤ちゃんに悪影響を与える可能性もありますので、総合判断で連れて行くことにしました。今回だけの特別ルールです。

 

ルールを作らないとどうなるか?

ルールは基準です。家によっては熱が出たその日に連れて行く方針の家もあるでしょう。2日目、3日目に連れて行く家、もしくは絶対に連れて行かない家もあるでしょう。我が家は4日目がルールです。

3日休めばたいていの風邪は治ります。治らないとしたらインフルエンザとか、他の病気の可能性もあります。

もっと早く病院に連れて行っていれば良かったというのは結果論にすぎません。赤ちゃんのことを考えれば、安静が一番の治療法なんですね。

 

病院に連れて行ったらどうなった?

発熱後2日目に41度まで上昇したのでどうしても心配になった妻は、3日目の朝に病院に連れて行きました。

インフルエンザのチェックをされ、とりあえずインフルエンザではないことが判明したそうです。

突発性かなってことで、簡単な問診だけして終了したそうです。

何よりも、病院に行ったことで、妻の不安そうな表情が消えました。それはそれでよかったのだと思います。

ただ、発熱に対して、過剰な心配は今後はしないようにしたいところです。母の不安な心境は赤ちゃんに伝染しますからね。

 

その後、赤ちゃんの肌が赤くなりました!!!

> 【実録7日間】赤ちゃんの突発性湿疹

コメント

タイトルとURLをコピーしました