「お金持ちになりたい!」と、漠然と思っていませんか?

お金持ちという定義ってあいまいですよね・・。個人個人の感覚の問題もあるので、一概にいくら持っているからお金持ちとは言い切れないような気がします。

私が20代の頃は、周りの知人の中にも「お金持ちになりたい!」と言っていた人がいましたが、さすがに30代後半になると、漠然とそのようなことを言う人は減りましたね。言ってくるとしたら、やっぱり年齢が若い子が多い。

「お金持ちになりたい」という言葉は、前向きな言葉のようですが、どちらかと言うと後ろ向きな恥ずかしい言葉かなって思います。

聞いていて、どうしても「???」と感じてしまうのです。

お金は十分持っていると仮定してしまったほうが良い

我が家には、現金3億円が置いてあります。偽札ではなくて本物のお札です。ただ、手にとることはできません、写真だからです(笑)。どうして現金の写真を貼ってあるかというと、3億円が手元にある気持ちを実感するためです。もう何年も張っているので、今では3億円が家にあることが当たり前になっています。たまに、3億円の使い道を考えています、考えるだけでも楽しいです。大金が入ってからでは遅いのです、宝くじで高額当選した人が、破産に追い込まれてしまうのは、準備が出来ていないからです。そうならないためにも、3億円くらいは常に手元にあるイメージを持っておいたほうが良いです。

 

「必要お金を把握すること」のほうが大事です。

私は、漠然とお金持ちになりたい!って思ったことはありません。それよりも、やりたいことをやって生きていくためにはいくら必要か?そういった必要なお金の計算をすることはあります。私の場合、自由に生きるために現金はそれほど多く必要ありません。よく、年収1000万円とかにこだわっている人がいますが、私はサラリーマンではないので年収にこだわりはありません。支出よりも収入が上回っていれば十分なんです。

「自分の会社に資産を増やす」。

私は、自分の会社を保有しています。当面は、会社の体力を増やすために、現金や資産を増やしていくつもりでいます。つまり、個人で資産を増やすのではなくて会社に資産を残し、成長させたいと思っています。そしてタイミングを計って、妻なり、子供なりに会社を継いでもらうことも検討しています。個人の資産が移動するわけではないので相続税の心配はあまりありません。

 

お金を受け入れる体制が整っていないといけない

説明するのに面倒なので、このブログでは、お金持ちの定義を1億円の現金を保有している人と仮定しておきましょうか。昔、税理士の先生にこのようなことを聞いたことがあります、相続税のせいで3代目になるころには資産が無くなると言うのです。どういうことかと言うと、じいさんばあさんが資産を築いたとしても、その資産が孫の手に移るころには、相続税が膨らみ、資産を売却してでも支払わないといけなくなるので、資産が手放さないといけなくなるということです。

孫としては、じいさんばあさんの築いた財産を真剣に守ろうとはしませんし、相続対策なども疎かになりがちです。両親の代のころに対策をしっかりしてくれていれば良いのですが、よほどの資産家の家庭でない限り、そこまで対策はしないでしょう。

バカに大金を持たせるとろくでもない!と言われていますが、言い換えれば、お金の扱いを分かっていない人に大金を持たすと、とんでもない使い方をしてしまうことでもあります。バカというか、日本人はお金の教育をほとんど受けていないので必然的にお金の扱いを知らない人だらけということです。そういった日本人の特徴や、相続税のシステムもあり、だいたい3代目でお金に苦しむことが多くなるのです。

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました