【解決】httpsにしてから混在コンテンツ「Mixed Content: The page at~」エラーが発生。承認されていないソースからのスクリプトが原因だった

httpからhttpsに変更したのに、アドレス(URL)バーの右枠に☓印がついたエラーマークが出る。

このページは承認されていないソースからのスクリプトを読み込もうとしているらしい。

 

グーグルクローム(google chrome)の場合は、エラーマークが出ているサイト上でキーボードのF12を押し、consoleを選択すると、エラー原因が出てくる。

私の場合は、http://webfood.info/javascripts/gasetting.js が原因であるようでした。

 

上記サイトを訪問したら、見に覚えのあるコードを取得して自サイトに貼り付けをしていたことを思い出しました。

ってことで、このコードを消せば解決だということが分かりましたので、さっそくコードを探してみたのですが見つからず・・・

どこに貼り付けたのか?思い出せなかったので

Search Regex というプラグインを利用して検索をしてみましたよ。

 

探したいコードは

<scriptsrc="http://webfood.info/javascripts/gasetting.js"></script>
これ。


しかし、
見つからない!!

見つからないと解決しないではないか。

どうすればよいの?


ワードプレスのソースコードを一括検索出来る方法はないかと調べてみますと

サクラエディタを使ってGREP検索をかけると良いらしく、
(Grepというのは特定のフォルダに入っているファイル一つ一つにまとめてキーワード検索を
掛けるような機能で、ある程度高性能なエディタにはだいたい機能がついていることが分かりました。)

検索してみましたが、見つからないのです。

ここで一旦作業がストップしてしまいました。

つづく

 プラグイwpFastestCacheが原因だった!

ソースコードをいくら探しても見つからなかった原因はやはり、cash(キャッシュ)が原因なのだろうと思って、ブラウザーのキャッシュ削除をしても変わらず、他のパソコンで確認しても変わらず諦めていましたが、

ふと、自サイトのワードプレスにインストールしたプラグインを確認してみると、『 wp Fastest Cache 』があるではないですか!

プラグインの設定で、簡単にキャッシュを削除できます。これでサーバーにアップロードされていたキャッシュファイルが削除れて無事に解決したと思いきや、

しばらくして再びサイトを訪問すると、「混在コンテンツエラー」が発生。

いったいどうすればよいのか?悩みました。

 

autoptimize 削除するとどうなる?

 

他に原因はないのかと思って自サイトのプラグインを確認してみると怪しいのを発見!それがautoptimize というプラグイン。CSSとかJSをいじっているらしい。

さっそくプラグインを停止してみたが効果なし。

思い切ってこのプラグインを削除してしまうとどうなるのだろうと思ってネットで調べてみたら、autoptimizeのキャッシュを削除する方法を知った。

しかしこれも駄目

 

つづく

 

エックスサーバーに問い合わせるがサポート外とのことでしたので、

キャッシュについて徹底的に調べることにした。

 

再びディベロッパーツールで確認するとprovisional headers are shownというメッセージを発見した。

基本的には、「何らかの理由でキャッシュを読み込んだので、本来送るべきリクエストを送っておらず、仮のヘッダを表示しています(provisional headers are shown)」というメッセージです。

仮のヘッダー?
何となくそんな感じです。

スクリプトのソースは確かに消したので、キャッシュが残っているのはほぼ間違いないのです・・。


【結論は最悪のパターンだった】

1週間以上も苦労したのに、原因が分かって解決しました。
キャッシュでもなんでもなく、
賢威7のテンプレートにソースが残っていただけでした・・。



何度か確認してたのに
完全に見落としでした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました