仮想通貨

仮想通貨

XYMが15円割れ!NEMは13円台突入

2021年6月21日(月曜日)の16時現在ですが、XYMが15円割れを起こしました。下落の勢いが止まりません。そしてNEMも大幅下落。とうとう13円台に落ちてしまい、一桁台になることが現実味を帯びてきました。XYMについては、ハーベスト報酬...
仮想通貨

XYMが17円割れ!

2021年6月19日(土曜日)の朝8時現在ですが、XYMが17円割れを起こしました。16円台に入れておいた指値を成り行きに変えて追加購入しました。次は15円台で再購入したいと思います。投げ売りが出てくれると嬉しいです。安値は拾う!
仮想通貨

XYMが20円台前後で停滞中だからイライラしています

XYMってどうして評価されないのだろうか?価格は20円を割れたり戻ったり。適正価格はいったいいくらなの?このまま20円で停滞するならば、ここが底だと思って100万円分くらい買ってしまうぞ!ところで、明日2021年6月18日(金)は、四季報の...
仮想通貨

SYMBOL価格は暴落しない!1万XYMをハーベストした際の年間利回りを知っておけば納得

20円の時に1万XYMを購入しハーベストした場合。投資額、日本円で20万円相当ハーベスト回数 約6回ハーベスト報酬 約780XYM(1回あたり130XYMを想定)年間利回り 7.8%1年後にXYM価格が100円になっていたら年間利回りはどう...
仮想通貨

ZAIF取引所からウォレットに送信する流れと出金エラーの対処法について

ステップ1ZAIF取引所の公式サイトでログインをし、アカウントをクリックステップ2「入出金と履歴」→「出金」→「XYM」の順にクリックする。ステップ3送信先アドレスを準備する。ウォレットの場合は、「コピペマーク」をクリックすればOKステップ...
仮想通貨

最高値700万円のビットコインが350万円まで大暴落!その後の相場はどうなる?

最高値700万円台まで到達したビットコインが、先日350万円にまでダウン。さすが仮想通貨の相場は面白すぎますね。こういった大暴落は、私としては買いチャンスなのですが、もともと数十万円の頃に購入しているのでリスクをとってまで積極的に追加購入し...
仮想通貨

イーサリアムが40万円を突破!テンバガー達成

イーサリアムの勢いが止まりません。なんと、40万円台突破です。私がイーサリアムを購入していたのが4万円以下の頃なので、テンバガー達成です。ただ、マイポートフォリオのリスク管理を徹底するとすれば、少しばかり売らないといけないので保有数の3分の...
仮想通貨

我らのヒーローであるZAIF取引所が、SYMBOL(XYM)の付与を5月10日以降に開始すると発表しました。

我らのヒーローであるZAIF取引所が、SYMBOL(XYM)の付与を5月10日以降に開始すると発表しました。この発表を受けてか、XYMの価格が30円台に復帰、Zaifトークンについては0.5円台突破を達成しました。NEMにも影響が及び、40...
仮想通貨

【1か月】allnodesでノードを建てた結果!利益が出ました。

allnodes.me で 1か月に渡り、symbolノードを建てた結果を公開します。ちなみに、1万弱xym保有の弱小ノードですが、まぁ、なんとかラッキーが続いています。状況委任者 2人/10自己ハーベスト1回 約134xym委任ハーベスト...
モナコイン

モナコインが含み益になりました【モナコイン大馬鹿投資法】

モナコインが若干ですが含み益になりました。ビットコイン価格は、なんと、あと少しで700万円を突破しそうな勢いです。モナコインも300円突破の期待が高まります。先日、ZAIF取引所からのアナウンスがありまして、口座開設希望者が増えているとのこ...