仮想通貨

仮想通貨

ネムNEM(XEM)が12.80円まで急騰からの再び10円割れ

ネムが爆上げからの調整に入っています。2019年5月9日までは5円台の安値を付けていましたが、5月15日の午前中に、「なんと12.80円」まで急騰しました。上昇が激しかったので、17日(金曜日)現在は、再び10円割れとなり9円台で落ち着いて...
仮想通貨

XCP/JPYを100円台で仕込み完了。あとは上がるだけ気長に待ちます

XCP/JPYをコツコツ集めていたら平均単価が400円以下になりました。戦略的ナンピンした結果です。2018年の時点では平均単価は1500円だったことを考えますと、だいぶ下がりました。短期目標は以前と変わらず3000円です。2019年3月2...
仮想通貨

ネムの積立を継続中

ネムの購入を続けています。ザイフ取引所の自動積立サービスが停止中なので、手動でコツコツ買っています。最近思うのは、長期保有用とは別に、短期売買用のネムも買っておこうかなと思ってみたりしています。そうすれば1000円とかになるまで待たなくても...
仮想通貨

イーサリアムとビットコインキャッシュが1万円5000円を突破

イーサリアムとビットコインキャッシュが15000円と突破し、安定上昇を開始しているような気配です。10000円下抜けたら面白そうだなと思っていたのですが、買い増しできず残念となりました。そのかわり最近、スポット買いしたザイフ銘柄は、XCPと...
仮想通貨

ZAIF銘柄祭り第一弾が一服

zaif取引所の扱っている銘柄がPEPECASH(ぺぺキャッシュ)を筆頭に上昇をしました。zaifトークンも一時0.20円を突破、pepecashについては、あと少しで3円突破するのではないかと思われるほどでした。このようにzaif銘柄は、...
Zaifトークン

今こそZAIF銘柄をコツコツ買っておこう

誰も見向きもしなくなってしまったZAIF銘柄。不人気だからこそコツコツ買っています。 上昇を始めてから飛びつき買いをしてしまうと、リスクの割には利益が見込めないので、こういった停滞時期にコツコツ買っておくことが有効だと考えています。未だに、...
仮想通貨

ビットコインが40万円台に復活

ビットコインが40万円台に復活。イーサリアムも14700円になり、あと一歩で15000円復活。ネムは、4.50円付近で安定的に推移?ビットコインについては40万円突破にアラートをかけておいたので、「鳴ったときは、おっ!」と思いましたよ。ビッ...
仮想通貨

nem(xem)積み立て継続中

本日、1000ネムを追加購入しました。次は2月に買いたいと思います。あとは、イーサリアムとビットコインキャッシュが10000円割れしそうなら買いたいですね。
仮想通貨

2019年ネム(xem)で資産倍増計画

2019年が始まりました。仮想通貨については、今年もネム(xem)を買い続けていきます。zaifの積立サービスが再開されるまでは、自分でコツコツ積立しなくてはいけないので面倒ですが、ドルコスト平均法こそが最終的に生き残る道だと思うので継続し...
仮想通貨

ビットコインキャッシュが短期で3倍へ!

BCH/JPYビットコインキャッシュが3万円台に復活!この勢いですと、短期で5倍行くのではないでしょうか。5万円付近にはレジスタンス(上値抵抗ライン)がどっしりと構えていますから、ここを軽く突破するようなら確実に機関投資家が参入している可能...