ブログ術

ブログ術

作家になるために私がやったこと

私は、インターネットが普及する前から、ノートに書きたいことを書き続けてきました。気付いたことや愚痴、仕事上での出来事など、気が付いたら自然とメモしていました。今では、インターネットが普及していますので、ブログやサイトで書きたいことを書く事が...
ブログ術

オリジナルの商品を生み出すことで収入源を増やす

ブログ運営で報酬を得る方法で有名なのは、アドセンス広告を貼ること(当ブログもブログ開設後4ヵ月後から張り出しました)や、アフィリエイト広告を貼ることですが、その他にも、セミナーを開催したり、オリジナルの商品を販売したりすることで収益をあげる...
ブログ術

googleアドセンスで自分のサイトは忘れないうちに追加しておこう

当ブログがアドセンスの審査が通りましたので、同じく2016年末から運営を始めていたもう1つのサイトの追加申請もしてみたいと思います。どうして審査用のブログ以外にも、すべての所有するサイトのURLを追加申請しなければいけないかと言いますと、ア...
ブログ術

悩み解決系サイト開設後3ヶ月目で初報酬発生!

このブログと同じ時期に開設した、「悩み解決系のサイト」から初報酬が発生しました!1件で1万円近い報酬額なので、これはありがたいです。今回初報酬が発生したブログは3ヶ月更新を続け90記事に到達していました。(1日1記事ペースです)まだ1件だけ...
ブログ術

【アドセンス】Looks like this Google account isn’t associated with an AdSense account.・・

個人用のグーグルアドセンスにログインしようと思ったら、下のような英語のメッセージが出てきた。Looks like this Google account isn't associated with an AdSense account. T...
ブログ術

当ブログ開設後90日が経過しました。アクセス状況や報酬はどのくらい?

当ブログは2016年の12月13日に最初の記事を投稿しました。この記事を書いているのは2017年3月14日ですので、3ヶ月が経過したことになります。公開記事数は191となりました。一応1日1記事ペースで公開している計算になります。191記事...
ブログ術

作家じゃなくても誰でもブログは書けるよ

ブログは文章を書く力が必要だけど、なにも、小説を書くわけではないので、素敵な文章も感動させる文章も必要はない。作家になる努力をするよりも、作家になってしまったほうが早い。ブログを書き始めると、必ず誰かに読まれることになる、自分の考えや経験を...
ブログ術

【アドセンス】ペイメントアカウントに関する問題が発生

アドセンスの報酬を受け取る銀行口座を指定が完了していないと以下のようなメッセージが出ます。「支払いを受け取るには、有効なお支払い方法を選択してください、普通・・・12の確認手続きが完了していません」とのことで、「今すぐ確認」を押して、指定し...
ブログ術

成功者の真似をしてもアフィリエイトは稼げない?

私がアフィリエイトを始めたばかりのころは、右も左も分からなかったので、インターネットで稼いでいる人のブログを読んだりしては、真似をしていました。中には、有料ならば教えますという、世間一般的には、怪しい系の情報商材を購入したりもしました。決し...
ブログ術

ブロガーやアフィリエイターって経営者?労働者?

いまや、大企業の社長がブログを書いたり、飲食店のオーナーがブログを書いたり、サラリーマンが副業でアフィリエイトをしたりしている時代です。アフィリエイターはどちらかというと労働者?アフィリエイター(アフィリエイトサイトを作って運営している人)...