お金は大事です

仮想通貨

暗号通貨「STATUS」(ステータス)ICOに人生初チャレンジしました。結果は失敗

私は株式投資のIPOですらやったことないのに、2017年になって暗号通貨のICOにチャレンジしました。新しいことにチャレンジすることは本当に楽しいですね。2017年6月24日追記、結論から述べますと初のicoチャレンジは失敗に終わりました。...
仮想通貨

cryptopia(クリプトピア)取引所で扱っている暗号通貨一覧

2017年6月現在、cryptopia(クリプトピア)取引所の公式サイトに乗っている暗号通貨の一覧です。ビットコイン価格が29万円として円換算しています。参考までにどうぞ。 NuBits (USNBT)USNBT111.679Creativ...
仮想通貨

cryptopia(クリプトピア)取引所の口座開設!1円以下の暗号通貨がたくさん!

クリプトピアに興味を持つ人は、暗号通貨バブルに乗り遅れた人達でしょうか?すでに上昇してしまったビットコイン達を勝負して買うことができないために、格安の暗号通貨を買いたいと思うのは人間の心理として当たり前のことでしょう。この記事では、クリプト...
仮想通貨

【仮想通貨】法人口座の必要書類と本人確認の流れ

仮想通貨を法人として取引した人のために、私の会社が法人口座を開設した以下の国内4社について、必要書類や注意点などをまとめてみました。ビットフライヤー zaif コインチェック ビットポイント共通書類・法人として口座を開設する場合でも、取引担...
仮想通貨

仮想通貨の海外口座も開設します

6月に入り仮想通貨の口座を次々と開設していきました。 コインチェック Zaif ビットポイント ビットフライヤーなど日本の取引所の4つを開設しました。ただ、コインチェックだけはSMSが受信できず取引は出来ないとの回答を得てしまいましたので対...
仮想通貨

SMSが受信できない機種ではコインチェックは取引不可能とのこと

私の携帯は、SMSを利用できるのだが、コインチェックからのSMSが届かない・・・。そこで、コインチェックに問い合わせてみたら以下のような回答が来ました。いつもCoincheckをご利用頂きありがとうございます。Coincheckカスタマーサ...
仮想通貨

人生初!zaif取引所でビットコインをデビットカードで購入しました。

zaifではクレジットカードでビットコインとモナコインを購入できます。手数料が高いという評判ですが、物は試しということで、気にせず購入してみました。ちなみに、VIZAデビットカードで購入できました。とりあえず、1万円のビットコインを購入して...
zaif積立

zaif取引所で仮想通貨積み立てを始めました

ブログ運営とアフィリエイト報酬で得た資金で、仮想通貨の積み立てを始めることにしました。以下、zaifの管理画面の証拠キャプチャーです。最初は、BTC 3000円MONA 2000円XEN 5000円の合計1万円を投入します。手数料は250円...
仮想通貨

ビットフライヤー(bitFlyer)は安全なのか?不正出金被害の補償サービスを開始

ビットフライヤーの口座開設者が、第三者にメー ルアドレス・パスワード等を盗取され、不正に日本円で出金された場合に補償金を支払うサービスが開始されました。※日本円で出金された場合と言っていますので、例えばビットコインそのものを盗まれた場合は保...
ひとり社長

ビットフライヤー(bitFlyer)の法人口座を開設してみました。

ビットフライヤーの個人口座と法人口座をそれぞれ開設しました。1日早く個人口座を開設したので、先に個人宛に本人確認のハガキが届きました。書留郵便ですのでこのハガキを本人か同居の家族が受け取れば本人確認は終了とのことですビットフライヤーは、業界...