健康

歯磨きをする時間と歯がきれいになることは比例しない・・・

多くの人は1回の歯磨きは3分以内に終えてしまうのではないでしょうか?歯ブラシしているだけの人は歯垢除去率は10~30%程度にすぎない今までの私のパターンでした。歯ブラシしか使わない、しかも毛先が広がっても使い続け、歯磨き粉もたっぷり、つまり...
健康

ヤクルトの成分である砂糖は虫歯を作り出す

ヤクルトなどの乳酸菌飲料を健康のためにと子供に積極的に飲ませることの弊害は少なくないと思っています。虫歯の原因となる。白砂糖が虫歯の原因の1つであるミュータンス菌を増殖させる源であることはこのブログでも何度もご紹介をしてきました。ヤクルト1...
株式投資

リミックスポイント(銘柄コード3825)を馬鹿みたいに追加購入してみた。今後の相場はどうなる?

2017年5月から購入をしていたリミックスポイント(銘柄コード3825)ですが、2017年9月15日に10株ほど買い増しをしました。100株ではないですよ、10株です。SBI証券なら100株以下の単元未満株(S株)が購入できるので少額を買い...
健康

自分の子供には丈夫な歯をプレゼントしたい。

高学歴だけど歯がボロボロ、美人だけど歯がボロボロ・・・そんな大人に育ってほしくはない。人間が一番必要とするのは健康な体であると思う。歯が不健康だと頭も良くなりにくいし、体に歪みを出て来るし、虫歯菌が全身に運ばれて糖尿病になったりもする・・。...
健康

私が親知らずを抜かない理由は移植ができるから

必要のない親知らずは抜いてしまえというのが昔の歯医者の方針のようですが、信頼できない歯医者に脅されたとしても抜きたくありません。将来的には信頼できる歯医者を見つけて、どうしても仕方のない場合に限り親知らず抜こうかと思っています。親知らずの有...
健康

虫歯の原因であるミュータンス菌の弱点とは?

虫歯の原因菌の一つであるミュータンス菌は、歯を溶かしてしまう強者のイメージがあるが、そんなミュータンス菌にも弱点がある。ミュータンス菌の弱点のグリシンとは?ミュータンス菌はグリシンというアミノ酸に弱いことが確認されている。グリシンは、醤油や...
健康

日々の磨き残しがミュータンス菌を増やして虫歯になる。

虫歯はミュータンス菌による感染症と言われていますが、歯にミュータンス菌がついた瞬間に虫歯になってしまうわけではありません。毎日歯磨きをしていても、ブラッシング方法が間違っていてると、どうしても磨き残してしまう部分に歯垢が溜まってしまい、そこ...
お金は大事です

サラリーマンはマイホームを購入してはいけない理由

私は、サラリーマンこそマイホームを購入してはいけないと思っています。おそらく今後もその考え方は変わらないと思います。※自営業者(法人経営者)の場合は社宅を使った節税対策がありますので一概に否定はできません理由1例えば、35年ローンを銀行で組...
健康

歯を磨いているのに虫歯になってしまった人へ!!応用編

毎日歯磨きをしていても虫歯になってしまう人は、ほとんど歯垢が落ちていないからだということを基礎編でお話しました。そこで虫歯にならないためにはブラッシングを学ぶ必要が最初に出てきます。ブラッシング指導を受けるか、書籍で学ぶ。私は、「あなたの人...
健康

歯を磨いているのに虫歯になってしまった人へ!!基礎編

いつまでも健康でワハハな人生を送るためには、歯の健康は重要度が高いです。なるべく自分の歯を残し、しっかり噛むことで脳への刺激が伝わりアルツハイマーや認知症になることを防ぐこともできます。歯を失うことは健康維持にとって相当のハンディとなるので...