1歳半のイヤイヤ期に突入した赤ちゃんの対処法

1歳半ともなると、赤ちゃんにも強い自己主張が出てきて母親が指示することにイヤイヤと拒否する行動を取るようになるようです。

とことんイヤイヤを追求させたほうが良い

我が家では、イヤイヤ期を自己主張が芽生えてきた良いこと!だと考えるようにしています。

 

我が子も少しばかりイヤイヤ期に突入かな?と思えるような出来事がありました。

例えば、食事です。

食べたいものの順番が決まっているらしく、妻が均等に食べさせようとしても拒否してきます。

ご飯→おかず→スープと満遍なく食べさせたい妻に対して、赤ちゃんは、おかず→おかず→おかずと1つの気に入った食べ物を食べ続けたいと思っているようです。

 

日本の栄養学は完璧ではない

 

ご飯やおかずを全く食べないとなると問題がありますが、好きなおかずを食べているのならば順番はあまりこだわる必要はないと私は思っています。

少しずつ食べさせることに特別な優位性はないでしょう。

死ぬわけでもないし・・・

 

日本の栄養学で1日30種類の品目を食べましょうなというキャンペーンが行われていた時期が昔にありました。未だにその印象が強いからでしょうか?たくさんの種類を食べさせないといけないという脅迫観念が母親たちにあるとしたら赤ちゃんにとっては悲劇です。

赤ちゃんは自分で必要と感じたものを食べるそうです。イヤイヤしてくる赤ちゃんに無理やり食べさせることはやめたほうが良いでしょう。

 

食事以外にもイヤイヤはある

 

お風呂に今は入りたくない、

このおもちゃで遊びたい、

今はとにかく寝たい、

外に出て遊びたい、

自分で歩きたい、

 

親の価値観を押し付けて、何でもかんでも上から目線で子育てをしていると子供の自己主張が「イヤイヤ期」のように感じてしまいます。

少しばかり視点を変えて、自己主張がしっかりしてきたんだなと思えるようになると親として一歩成長できるかと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました