Redmi 9Tをルーターとして活用。テザリングで電池消耗が激しいから充電を自動化してみた!

IIJのキャンペーンでRedmi 9Tを110円で購入しました。利用用途は楽天シムを差して家庭内のWi-Fiとして活用します。

つまり、Redmi 9Tをテザリングしてパソコンやらスマホやらを接続するわけです。楽天アンリミテッドなので、データー使用量が100G超えようが2980円(税別)なので、youtubeやアマゾンプライムを見まくっています。

 

Redmi 9Tをルーター扱いにすると電池の消耗が激しい?

スマホでテザリングはとにかく充電の消費が激しいです。

大容量 6000mAh (typ) バッテリーといえでも、1日中テザリングしていたら毎日受電しないといけません。

充電しながら放置する選択肢もありますが、バッテリーの劣化が早まると思うので却下。

毎日、定期的に充電できるようにシステム化してみました。

 

用意したもの

 

↓ コンセントタイマーの電子版である「スマートコンセント」を1000円弱で購入しました。

【Amazon Alexa認定取得製品】 TP-Link WiFi スマートプラグ 遠隔操作 直差しコンセント Echo シリーズ/Google ホーム/LINE Clova 対応 音声コントロール サーキュレーター ハブ不要 3年保証 HS105

これにスマホの充電器を差して、タイマーを設定しました。私の場合は、夜中の2時から2時間ほどONにさせて 9Tに充電が開始されるようにしました。

急速充電対応なので、2時間もすれば60%以上は充電されます。

スマホに充電ケーブルは差しっぱなしですが、コンセントタイマーのおかげで充電中以外はオフになるので、充電されません。

これで、テザリングしっぱなしでもバッテリーが0になることは無くなりました。

 

用意したもの

さらに、MacroDroid(マクロドロイド)という自動化アプリもインストールしてみました。

 

5つまでは無料で、自動化を設定することができます。

私の場合は、夜中の1時から5時までの4時間はテザリングをオフにする設定を作ってみました。これで電池の消耗を抑えることができます。

また、仮に電源をONにしたときに、テザリングがONになるようにも設定をしてみました。

これで、何かしらの理由で電源が落ちてしまった場合でも、電源を入れ直せばテザリングが自動的にONになるので便利です。

 

便利な世の中になったものですね。

スマホじゃなくて、モバイルルーターを使えばいいじゃんって話なのですが、
せっかく9Tを安くゲットできたので、ルーターとして活用してみました。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました