ひとり社長KEI(ケイ)

仮想通貨

XCP/JPYを400円台で買い増し中。短期上昇狙えるか?

2018年4月19日時点で平均単価が1500円になっていたXCP/JPYですが、8月になり400円台まで落ちてきたところで買い増しを行いました。半値どころかこのまま10分の1の150円まで落ちてしまうのではないだろうかという不安もありました...
仮想通貨

NEM(ネム)が11円割れになったのでスポット買い増しを行いました

8月2日にネムが18円割れになったらどうなるのかなぁ?なんて記事を書いたのですが、2週間すら経過していないのに11円割れが起きてしまいました。NEM(ネム)が18円割れになったら訪れる2つのチャンスとは?私は、6月に16円台を付けたネムに対...
モナコイン

良い子はマネしてはいけない!モナコイン大馬鹿投資法

モナコイン大馬鹿投資法を継続している私ですが、とにかくひどいもんです。底なし相場に突入してしまいました。2018年7月は購入を控え、8月から積立を開始、しかしながら、モナコインがとうとう200円割れて100円台になりました。この勢いですと、...
働き方

短期バイト・パートで月額108333円を稼ぐと、すぐに社会保険の扶養を外れるのか?

短期バイト(1ヶ月以内)で月額108333円(年間130万円ペース)を稼いでしまったら、すぐに「社会保険の扶養」から外れてしまうのか調べてみました。今回の記事では、旦那さんの会社が社会保険完備で、奥様が旦那さんが扶養として加入しているケース...
仮想通貨

NEM(ネム)が18円割れになったら訪れる2つのチャンスとは?

仮想通貨のネムが18円台に戻ってしまいました。20円台の時と比べて20%の下落です。仮想通貨は変動率が高いですから、もしも天井で購入してしまった高値ホルダーにとっては悲惨としか言いようがありません。高値ホルダーを避けるためには、ドルコスト平...
仮想通貨

NEM(ネム)のハーベスト!既得バランスが1万を超えたらどうする?

NEM(ネム)を大量保有している人のほとんどは「ハーベスト」を行っていることでしょう。もしかして頻繁にnemを売買する人は、面倒なので取引所に預けっぱなしかもしれませんが、1万NEM以上保有していてガチホを決めているならばぜひハーベスト報酬...
ブログ術

PINGOO(ピングー)でツイッターと連携できなくなった。

ブログが更新されると、ツイッターなどに通知してくれる便利なサイトの PINGOO(ピングー)公式 ですが、最近、ブログ更新してもツイッターに通知されないという現象がおこっています。いったいどうしてしまったのでしょうか?最近ブログに関していじ...
仮想通貨

親が子供名義で仮想通貨をした場合の税金ってどうなるんだろう?

家族内で口座を分散し、仮想通貨取引での利益に対して税金を安くする行為は基本的には認められていません。例えば、夫が仮想取引をメインに行っていて、妻や子供は全く行っていないとします。もしも夫の取引口座だけで1億円の利益が出たら最高税率55%(市...
ブログ術

【解決】googleplayストアのマイアプリがアップデート(更新)出来るようになりました!

googleplayストアのマイアプリがアップデート(更新)されなくて困っていましたが、やっと解決しました。いろいろ試してきたけれど、こんなにあっけないとは……ちなみに、私はアンドロイドなのでアイフォーンについては分かりません。解決方法は、...
ブログ術

賢威7で常時SSL化にしてみました。最後にサーチコンソールでサイトマップをアップして終了

たかが、HTTPからHTTPSに変更するだけで、6時間もかかってしまいました。恐る恐るやっていたからかもしれませんが・・・。バックアップとってエックスサーバーにSSLを申し込んでリダイレクトしてサイトマップ送ってサーチコンソールの設定してグ...