通信費 パソコンのデーター通信量を減らしたい。格安simの通信制限を回避するためには? デスクトップ型パソコンのデータ-通信量を調べたところ、半日で400MBほど使っていることが分かった。とくにyoutubeなどの動画は一切見なかったのだが、ネットにつないでいるだけで何かしらのデーターが消費されている模様。このペースだと。1ヶ... 2017.01.17 通信費
通信費 6000円でゲットしたスマホ(zenfone2laser)が自宅に到着! zenfone2 laserをゲットしました。新しい電化製品を購入したときも興奮しますが、スマホでも興奮しますね。さっそく中身を確認すると、充電器、イヤホン、そして、スマホが6000円でするための条件である楽天モバイルのデーター用simカー... 2017.01.16 通信費
通信費 ヤフーアプリのデーター通信量が多すぎる?そんなに容量食うのかな 妻のスマホがYahoo!アプリをインストールして以来、1ヶ月で500MBから1GBくらい消費してしまうらしく、アプリを削除しようかと検討しています。ワイモバイルのスマホSプランなので2GBを越えると通信制限にかかってしまいますので、1GBも... 2017.01.14 通信費
通信費 楽天モバイルの冬のキャンペーンを利用してスマホを手にしようかと思う 2017年2月1日まで楽天モバイルが冬のキャンペーンをしているのを偶然見つけた。zenfone2 laserが データーsimとセットだと、一括で5880円(税抜き)で手にできることがわかったので、6ヶ月だけ楽天モバイルで契約してみようかと... 2017.01.13 通信費
通信費 au光インターネット回線を解約してエキサイトモバイルに乗り換え予定 ずっと使ってきたau光インターネット回線を解約し、格安sim会社のエキサイトモバイルが提供する「使った分だけ最適料金プラン」に申し込むことを検討しています。simは3枚コースを予定しています。まずは、モバイルルーターを購入2017年1月9日... 2017.01.11 通信費
お金は大事です 「お金持ちになりたい!」と、漠然と思っていませんか? お金持ちという定義ってあいまいですよね・・。個人個人の感覚の問題もあるので、一概にいくら持っているからお金持ちとは言い切れないような気がします。私が20代の頃は、周りの知人の中にも「お金持ちになりたい!」と言っていた人がいましたが、さすがに... 2017.01.09 お金は大事です
お金は大事です 我が家の携帯(スマホ)代を見直したら60%もカットできた!夫婦合わせて1ヶ月で3500円に 私、ワイモバイル・ケータイ 1500円妻、ワイモバイル・スマホ 2000円私は、今どきですが、ワイモバイル・ケータイ(昔のウィルコムPHS)をメイン機種としています。家族割を利用しているので、基本使用料は0円。オプションで、スーパー誰とでも... 2016.12.30 お金は大事です
お金は大事です FXで一番儲かるのはFX業者だと気付いたきっかけ 主婦がFXで4億円稼いだとか好景気な話が多いFXですが、FXは買った人がいれば負けた人が存在するゼロサムゲームなので、大勝した人もいれば大損してしまう人もいる厳しい世界です。実際には、勝っている人は5%と言われていて、残りの95%の人は負け... 2016.12.23 お金は大事です
お金は大事です ホリエモン逮捕で学んだことは、出る杭は打たれること。 私はホリエモンが好きです。MXテレビで放送されている5時に夢中にホリエモンが出演するときは必ず見るほどです。以前、ホリエモンがお金の問題で逮捕されたときは、なぜ逮捕されたのか?どのような理由で逮捕されたのかを徹底的に調べました。テレビのニュ... 2016.12.22 お金は大事です
お金は大事です 1代で財を成すために絶対に自覚しておかなければいけない3つの大切なこと お金もないコネもない平凡な家庭で生まれた私が、1代で満足のいく財産を築くために、意識している3つのことをご紹介します。サラリーマンをしていて、このままではいけない!と思っている人に参考になれば幸いです。1つ目、起業をするか投資を始める・自分... 2016.12.19 お金は大事です働き方