仮想通貨 ビットコインが40万円台に復活 ビットコインが40万円台に復活。イーサリアムも14700円になり、あと一歩で15000円復活。ネムは、4.50円付近で安定的に推移?ビットコインについては40万円突破にアラートをかけておいたので、「鳴ったときは、おっ!」と思いましたよ。ビッ... 2019.02.18 仮想通貨
仮想通貨 nem(xem)積み立て継続中 本日、1000ネムを追加購入しました。次は2月に買いたいと思います。あとは、イーサリアムとビットコインキャッシュが10000円割れしそうなら買いたいですね。 2019.01.31 仮想通貨
株式投資 6730アクセルが500円の節目を突破して上昇期待継続か? 6730アクセルに注目しています。6ヶ月に渡り、60日MAと20日MAが一緒に下向き状態なので、上昇の見込みが薄かったのですが、500円の大きい節目を突破し、このまま横ばいが続けば、上に行くチャンスがあるのではないかと考えています。いまのと... 2019.01.18 株式投資
仮想通貨 2019年ネム(xem)で資産倍増計画 2019年が始まりました。仮想通貨については、今年もネム(xem)を買い続けていきます。zaifの積立サービスが再開されるまでは、自分でコツコツ積立しなくてはいけないので面倒ですが、ドルコスト平均法こそが最終的に生き残る道だと思うので継続し... 2019.01.11 仮想通貨
仮想通貨 ビットコインキャッシュが短期で3倍へ! BCH/JPYビットコインキャッシュが3万円台に復活!この勢いですと、短期で5倍行くのではないでしょうか。5万円付近にはレジスタンス(上値抵抗ライン)がどっしりと構えていますから、ここを軽く突破するようなら確実に機関投資家が参入している可能... 2018.12.21 仮想通貨
仮想通貨 2019年仮想通貨相場は上昇する?噴火に向けての準備中 イーサリアムの上昇に期待して少しばかり購入してみました。最初にイーサリアムを買ったのは4万円台のころでした。次に買いまししたのが2万円だい。今回は1万円台での購入となります。このまま1000円になるとは思えず、短期2倍を狙います。全財産を投... 2018.12.10 仮想通貨
節約 我が家の節約リスト【随時更新】 節約するべき項目携帯(スマホ)料金節約自宅のインターネット回線節約銀行ATM手数料節約銀行振り込み手数料節約夫婦間(家族間)の資金移動の短縮電気・ガス・水道代節約外食代節約しなくて良い項目自炊のための食費健康に関わる費用欲しいものではなく必... 2018.11.26 節約
仮想通貨 ビットコイン価格がやばい!30万円台? ビットコイン30万円台へ?朝起きたらビットコイン下がっていますね。これ、巨大勢力のマネーゲームになっていると言われています。どういうことかというと、ある一定の価格までビットコインが下落することで儲かる人達と、それを阻止したい人達が争うことで... 2018.11.25 仮想通貨
株式投資 株価低迷中だけど、お金を増やす為に株式投資はやめられない 株価が大幅に下がるといつも思うことがある。それは、今から株式投資始める人は羨ましいなぁってこと。株価は倒産すれば無価値になるけど、良い会社は業績が良くても株価が安くなることがよくある。そんな私は、お金を増やすことが好きなので株式投資もしてい... 2018.11.24 株式投資
仮想通貨 ぺぺキャッシュ(pepecash)が1円割れしたので買ってみました ぺぺキャッシュが1円割れしたので、少し買ってみましたよ。pepecash(ぺぺキャッシュ)の発行枚数は7億枚なので、1円だと7億円程度。特別な材料がなくても短期で2倍、3倍は狙えるのではないかと思っています。どちらかというとファンダメンタル... 2018.11.07 仮想通貨