ブログ術

アフィリエイト

楽天アフィリエイトで3000ポイント達成しそうなブログのアクセス状況

私が、運営している「健康ブログ」では、以下の3つのアフィリエイトを利用しています。・ASPの商品・グーグルアドセンス・楽天アフィリエイトASPの商品は、ブログの内容にマッチした商品を1つだけ紹介しています。これが月に2,3個売れています(5...
ブログ術

【FC2ブログ】安全でないパスワード収集のため Chrome 56 で警告が発生する?

今朝、search consoleからメッセージが届いていた。悪いことはしていないのだが、あいかわらずgoogleからのメッセージはドキっとする。指摘されたブログは、FC2ブログを利用しているので、これってFC2の対応に依存するってことでし...
ブログ術

【解決】ウィンドウズXPが終了せずフリーズしてしまう

ウィンドウズXPを終了させようとすると、モニター画面が青色(又は灰色)の状態でフリーズをし、なかなか電源が落ちないという症状が起こった。この現象が起きる前にやったことは、・我が家の内蔵ハードディスクを一時的に増設し、すぐに外した。・メモリー...
ブログ術

やるぞ青色申告をインストールしたら「トリガーコード通信エラー#8」が出た

やるぞ青色申告2009をインストールしていた古いパソコンが起動しなくなったので、違うパソコンにインストールしなおそうと思ったけれど、やっぱりライセンス認証は出来ないですよね・・・・こんなエラーメッセージが出てしまいました。さっそくサポートに...
ブログ術

ウィンドウズXPが入ったパソコンを利用してLinuxBeanをUSB起動させるまでの手順

我が家にはウィンドウズXPが入ったデスクトップ型パソコンが2台あります。インターネットを利用するのでセキュリティーの心配と、動きが遅くなってきているので何とかしたいと思い、リナックスを導入することを決めました。通常は、LiveCDを作成する...
ブログ術

自分の所有しているアフィリエイトサイトを公開できない理由

私が所有しているアフィリエイトサイトを公開してしまうと、真似される可能性があるので公開出来ないという事情があります。せこいと思われるかもしれませんが、戦略上、教えることはできないのです。もしも、教えてしまうと、狙ったキーワードやサイトの構成...
ブログ術

批判コメントを続ける、コメントストーカーの対策法

批判コメントに対する対策は、無視しかありません!!長いことブログ運営をしていると、悪質なコメントに悩まされる時期が必ずあります。今となっては悪質なコメントに対して無視を決め込むことが最善の対策だということが分かっているのですが、当時はコメン...
ブログ術

無職というブランドを生かしてブログを始めてみる

今、無職の人は、ありのままでもいいから、ブログを運営して自分をさらけだすと良いですよ。無職というブランドを生かしてどんどん記事を書いていく。人生変わりますよ、きっと。you ブログはじめちゃいなよ!無責任かもしれませんが、難しいことを考えず...
ブログ術

人を騙してブログで儲けるなんて考えてはいけない

人を騙しまくっているブログって多いです、本当に多い。当人は、悪気はないつもりでも、読んでいる人にとっては迷惑な話なんです。たとえば、アマゾンにAという商品があって購入をしようとしたが、いやちょっと待てよもっと良い商品が他にあるかもしれないと...
ブログ術

ブログ運営で成功しても調子に乗ってはいけない。

ブログ運営は、小規模ならば1人で出来るので、成功したときはすべて自分の手柄となります。私は、月に180万円の利益をあげたことがありますが、その時はさすがに興奮しましたし、大金が入ったことに舞い上がってしまいました。私と同じような状況になった...