子育て、子供の成長 赤ちゃんが海老反りしながら大泣きしたときの解決法 1歳の赤ちゃんがパパである私が抱っこしていたときに、海老反り(体を思い切り後ろに倒す行為)をしては大泣きを続けるという時が2回ほどありました。時間帯はいずれも夜です。結局、2回とも妻がおっぱいをあげることで解決しました。赤ちゃんが海老反りす... 2017.05.08 子育て、子供の成長
未分類 自家採取したバジルの種から栽培にチャレンジ中 2017年4月。夜でも温かい日が増えてきましたので、ベランダに置いてあるプランターにバジルの種を植えました。今回のバジルは、昨年自家採取した種を利用します。採取したバジル種は冷蔵庫に入れて寝かせておいたもので、果たして発芽してくれるか?楽し... 2017.05.08 未分類
未分類 ステラミニトマトの種から栽培にチャレンジ中 埼玉県にある「野口のタネ」さんからステラミニトマトの種を購入し、種から育ててみようと計画しています。普通は、ホームセンターで苗から購入して栽培するのが楽で良いそうなのですが、「楽」よりも「楽しいやり方」を私は選択しました。このステラミニトマ... 2017.05.08 未分類
健康 抗がん剤が人によって効く、効かないの違いは驚くべき定義だった・・・ 今回の記事では、抗がん剤について絶対に知っておいてもらいたい内容を書いてみたいと思います。自分の命を大切にしたいなら必読です。抗がん剤が効くってどういうこと?ご存知の人はどの位いますか?【抗がん剤の定義】 抗がん剤を患者に使用します。 抗が... 2017.05.08 健康
未分類 子供を放置して虐待扱い・・・ 昔のニュースで、父と小学生の息子の親子で山奥に入って、子供が言うことを聞かなかったから放置したという事件?がありました。結局、山奥の小屋の中で見つかったのですが、父親はテレビカメラに向かって「行き過ぎた教育でした」と言わざるを無い状況になり... 2017.05.07 未分類
未分類 少なくとも7つのタバコの弊害を知っておくと良い 私がタバコを吸わない理由は単純な理由です。健康に害する恐れが高いから、ただそれだけです。法律で認められていて体に良いならば喜んで吸います。タバコに関しては、私が説明するまでもなく、有害物質のオンパレードです。まれにタバコを大量に吸っても健康... 2017.05.06 未分類
健康 ずつらい花粉症を薬に頼らず治した方法を教えます。特別なことしてません。 私は、20代後半のある日、熱が出たときのようにだるくなり、鼻水が止まらなくなりました。「風邪の前兆だ、これは熱があるな」といざ体温計を測ると、予想に反して平熱だった記憶があります。その後も熱は出ず平熱のまま、何だこのだるさは・・・結局、風邪... 2017.05.06 健康
ブログ術 ブログネタ探ししてたらネットサーフィンになってしまう ネタ探しをしようとダラダラスマホ見たり、テレビを見ているだけだど、ブログを書く気が薄れてしまう人って意外と多いのではないでしょうか?私もブログネタが思いつかなくて、スマホで情報を集めていると、ついダラダラと見続けてしまいます。パソコンで言う... 2017.05.06 ブログ術
子育て、子供の成長 離乳食を嫌がる赤ちゃんを見て思う、「食べたくないんだろうな」 私は、妻が離乳食を食べさせているシーンをよく見ています。娘が1歳になった頃から、積極的に口に入れたおかゆを出したり、手で拒否をしたりするようになりました。きっと食べたくないんだろうなと思いますが、妻としては食べてもらわないと困るという考え方... 2017.05.04 子育て、子供の成長
ブログ術 ブログ記事を書くたびに発生する著作権のすごさ 著作権と聞くと、他人事のように聞こえますが、実はこの記事1つ書くだけでも著作権が発生しています。今、この記事を書き終えてワードプレスの「公開」ボタンを押した瞬間に、誰にもパクられない権利を手にすることができるのです。インターネット回線やブロ... 2017.05.04 ブログ術