サラリーマンはマイホームを購入してはいけない理由

私は、サラリーマンこそマイホームを購入してはいけないと思っています。おそらく今後もその考え方は変わらないと思います。

※自営業者(法人経営者)の場合は社宅を使った節税対策がありますので一概に否定はできません

 

理由1

例えば、35年ローンを銀行で組んでマイホームを購入するとします。毎月の支払い額は賃貸の時と同じ10万円だとしましょう。

 

※実際に、マイホームと賃貸とでは支払う総額は極端に差がないと言われています。

 

ただ、35年後も安定して毎月10万円の給料が支払えますか?という疑問が生じます。そもそも会社が存在しているのかすら危ういのが今の日本の状況です。

賃貸ならば長く住んでいれば家賃の減額交渉も出来ますし、引っ越ししてさらに安い家賃のところで住むことも可能になります。

 

理由2

転勤したらどうなるの?

せっかくマイホームを購入したのに会社から転勤を命じられたら断れません。家族と一緒に引っ越しできればいいですけど、たいていは夫だけ単身赴任する羽目になるでしょう。

せっかく結婚してマイホーム持って、別居って悲しくないですか?

 

理由3

やっぱり売りたい!が通じない。

昔は、不動産は値上がりを続けていましたから売る時に利益が出ていました。ところが今は購入した瞬間2割引になります。

4000万円で購入したマイホームを次の日に売ると3200万円まで買い叩かれます。今は、マイホームを資産として扱うことができないのです。金持ち父さん貧乏父さんのロバートキヨサキが言っているように、マイホームは完全な負債です。

 

理由4

あぶく銭があればマイホームという選択はなくはない。

サラリーマンが将来的に給料が確実に増えていき、絶対に会社が倒産しないなら構わないのですが、今の日本の会社では給料は横ばいボーナスはカットの傾向があり、ローンを組むことは危険です。

ただ、何千万と貯金がありローン額を少なくするならばリスクが減りますのでありかなとは思います。

しかしながら、何千万と貯金があるならば、年率3%でも良いから投資に回したほうがよほどお金には困らないとは思います。やっぱりマイホームは割が合わない。

 

理由5

近隣に、ゴミ屋敷があったり、怖い人が引っ越ししてきたりしたら嫌です。

マイホームは賃貸と違って移動できません。もしも隣がゴミ屋敷になって常に悪臭を放たれたら快適なマイホーム生活は期待できません。ご近所トラブルはつきものなので巻き込まれてしまったらさぁ大変。

 

理由6

台風や地震、火事で家が半壊したらどうなるの?

自然災害リスクが起きた時、国が援助してくれる可能性は0ではないですけれど、基本的には容赦なくローンの支払い義務は残ります。自宅が壊れ住めなくなっているのにローンだけは支払う必要があるのです。しかも一時的にアパートなどに住まいを移したとしたら二重に住宅に関する出費を払うことになるのです・・・

10年後に大地震がないと言い切れますか?

 

まとめ

長い人生において「逃げるが勝ち!」という場面はたくさんあると思います。それなのにマイホームという拠点が決まってしまうということは身動きがとれなくなる恐れがあるのです。

あなたは、もしも自宅に生卵を毎日ぶつけれられたらどうしますか?

もちろん犯人を見つけたいけれど、どうせ警察に相談したって軽微な犯罪はすぐ釈放ですよ。

子供が学校でいじめらて引っ越したくなった場合はどうしますか?

子供に「いじめられても我慢しなさい」と言いますか。

 

どうしてもマイホームが欲しい人はそれはそれで覚悟があれば良いでしょう。

しかし、こんなはずではなかったと後から後悔しても銀行のローンは消えてなくなることはありません。

賃貸ならば、上記すべてのリスクを排除してくれるすばらしい選択なのです。

お金には変えられないメリットがたくさんなのです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました