健康

プチ糖質制限

糖質の食べすぎで糖尿病、さらにガンへと発展する

糖尿病は贅沢病と言われています。美味しいものには裏がある?食べすぎて糖尿病になって後悔しないようにしたいものです。日本人は、炭水化物(糖質)を主食としています。実は、この炭水化物(糖質)が贅沢品であると考えられているのです。糖尿病と言えば、...
プチ糖質制限

一人で行うと危険な糖質制限と、安全な糖質制限の方法!

ライザップのおかげで糖質制限食がブームになっていますが、なかには失敗してしまう人もいるようです。その原因は、自己流で一人で行うからだと考えられています。糖質制限はキツくて危険?糖質は、人間の体に必要のないぜいたく品なのだそう。そんな糖質を常...
健康

寝起きの鼻づまりが無くなり目覚めが良くなった簡単な方法

寝起きの鼻づまり、朝起きて鼻がつまっていることってありませんか?毎朝、ティッシュで鼻をかむことが習慣になっている人って意外と多いと思います。私も、寝起きに限って、特に左鼻の奥のほうが詰まっている感じがします。鼻づまりになる原因について、今ま...
健康

寝起きに歯磨きをしている妻のことをバカにしていた私・・反省

私の奥様は、寝起きに歯磨きをするのです。そんな姿を見ていて、「何でこれから朝食なのに歯磨きするの?」と、疑問に思っていました。妻に聞いても、「当たり前でしょ」的な返事しかなく、理由が分からないまま、ずっとあやふやなままになっていました。そん...
プチ糖質制限

【プチ糖質制限開始】109日目 豆腐の揚げ物

体重66.2kg体脂肪率15%昼ごはんは、チャーハンです。具は、豚肉、葉タマネギ、小松菜でした。トッピングにトマトと目玉焼きです。夜ご飯です。ほっけ、トマト、納豆、おしんこ、豆腐の揚げ物、白米1膳、味噌汁でした。豆腐を海苔で巻いて、菜種油で...
プチ糖質制限

【プチ糖質制限開始】106日目 棒々鶏が最高

朝は、りんごのみ。最近、便が緩いです。昼ごはんは、妻の手作り弁当です。のりの佃煮は、妻のお父様の手作りをおすそ分けしてもらいました。市販のより美味ですよ。夜ごはんは、納豆、おしんこ、長芋の千切り、バンバンジー、鳥のスープ、白米一膳御飯を一膳...
健康

あいうべ体操実践中!とにかくやってみて!

あいうべ体操とは、みらいクリニック院長である今井一彰さんが推奨している、口をうごかす体操です。やり方はとっても簡単で、毎日続けると、アトピー体質の人や歯周病、体力低下などが改善した人も多く存在しています。ラッキーにも私のブログを発見したあな...
健康

鼻呼吸と唾液をたっぷり出してあげれば免疫力アップ!どんな食中毒もへっちゃら?

食中毒の原因となるものは、口から侵入します。アニキサスだろうが、O-157だろうが、今後、初めて聞くような寄生虫やウィルスがテレビで騒がれたとしても、普段から鼻と口を上手に使うことで怖がる必要はありません。> 寄生虫が原因のアニキサス食中毒...
プチ糖質制限

【プチ糖質制限開始】92日~101日目 体重が1キロ増えました。

5月1日から5月10日までの記録です。5月10日時点の体重66.2KG、体脂肪率は15%となりました。白米を2膳食べるようにしましたが、急激には太りません。5月1日 プチ糖質制限92日目夜ご飯です。ホイコーロー、ほうれん草、おしんこ、白米、...
健康

口臭は歯磨きしても治らない原因とは

歯磨きしても口臭が消えないのは常識です。口臭や歯周病に効くという高価な歯磨き粉を購入しても消えません。デンタルフロスしてます?デンタルフロスとは歯と歯の間の食べかすを糸などを利用して掃除してくれる優れものです。歯磨きだけでは絶対に取れないと...